
最近は子ども達にも人気のスノーボードですが、実際、スキー場へ行っても周りの人がビュンビュンいて怖いんです。
フォレスト&ウォーターでは、そんな子供や親御さんの意見を考慮したパークをつくり、レッスンを行っております。
周りに滑っている人がいないので、自分の滑る方向だけを見て集中できます。
横や後ろからぶつかられる心配がありません。
しかもスノーボードは横ノリで滑るものなので止まり方を覚えなければスキー場ではサイドスリップという前向きでしか滑れません。
でも、横ノリで滑りたい!という意見から、まっすぐ行けば自動で止まるようにパークを設計しました。
あとは転ばないように滑って、楽しむだけだね!

これがサイドスリップ。止まり方でもありますが、難しい。
初日で出来たらセンス有り。オリンピック選手になれるかも。
できてもできなくても、スノーボードにはエッジというものがあるので感じでみよう。ずりずりって感じ。

さあ、いよいよ横ノリです。
これがスノーボードだ!
スノーボードの基本は直下降です。

バランスがとれるようになってきたら、つぎはもうちょっとスピードを出してみよう。
スタートポイントを変えるよ。
スノーボードの魅力はスピード感。

【スノーボードレッスンの最新記事】